UQモバイルのメリット・デメリット|乗り換えで携帯料金を節約する方法
毎月の携帯料金を安くしたいと考えたことはありませんか?
現在大手キャリア(au・docomo・Softbank)を利用している場合、格安SIMに乗り換えることで携帯料金を安くすることが可能です!
私も大手キャリア時代は毎月8,000円くらいの携帯料金を支払っていましたが、UQモバイルに乗り換えてからは毎月2,000円くらいに携帯料金を抑えることができました!
UQモバイルはauと同じ回線を利用しているため通信速度が安定しており、困ったときは実店舗でスタッフのサポートが受けられるなど、初めて格安SIMを利用する人におすすめの格安SIMです。
とはいえ、ここまで料金に差があると、実際に使ったときに不便な点がないか気になりますよね。
この記事では格安SIMのUQモバイルについて、メリット・デメリットや料金プランの解説、乗り換え方法などわかりやすく解説していきます。
- UQモバイルの特徴・料金プランについて
- UQモバイルのメリット・デメリット
- UQモバイルの乗り換え(MNP)手続き方法
UQモバイルはどんな格安SIM?
UQモバイルは、auと同じKDDI株式会社が運営する格安SIMです。
2020年10月1日に、運営会社が「UQコミュニケーションズ株式会社」から「KDDI株式会社」に統合しました。
そのため、UQモバイルはauのサブブランド的な立ち位置にあります。
また、UQモバイルはauと同じ通信回線を利用しているため、通信速度はかなり安定しているのが特徴です。
格安SIMの中には料金が安いのと引き換えに、通信速度が低い格安SIMも存在しますが、UQモバイルは安定した通信速度を提供しているため、初めて格安SIMを利用する人にもオススメの格安SIMとなっています。
UQモバイルの料金プラン
ミニミニプラン | トクトクプラン | コミコミプラン | |
---|---|---|---|
基本月額料金 (割引前) | 2,365円 | 〜1GB:2,277円 15GB:3,465円 | 3,278円 |
自宅セット割 | -1,100円 | -1,100円 | – |
au PAYカード お支払い割 | -187円 | -187円 | – |
割引適用後 | 1,078円 | 〜1GB:990円 15GB:2,178円 | 3,278円 |
データ容量 | 4GB | 15GB | 20GB |
音声通話 | 22円/30秒 | 22円/30秒 | 1回10分かけ放題 |
UQモバイルでは「コミコミプラン」「トクトクプラン」「ミニミニプラン」の3つの料金プランから選んで使うことができます。
それぞれの料金プランの特徴は以下の通りとなります。
- ミニミニプラン:月間データ容量が4GBのプラン
- トクトクプラン:毎月15GBまでデータ容量を利用でき、データ利用量が月1GB以下の場合は自動で割引となるプラン
- コミコミプラン:月間データ容量20GBと1回10分以内の国内通話かけ放題がセットになったプラン
料金プランの選び方ですが、基本的には自分の毎月のデータ使用量を目安に選ぶことをオススメします!
auの料金プランだと4GBでも6,215円かかってしまうため、UQモバイルに乗り換えることで同じ4GBのミニミニプランだと2,365円と、3,850円の節約が可能です。
また、UQモバイルはその月に余ったデータ容量を次の月に繰り越すことができるので、例えば「トクトクプラン」を利用している人は3,465円で毎月最大30GB使うことができます。
大手キャリアの使い放題プランは7,000円以上のプラン料金が発生するため、いかにUQモバイルの料金が安いかわかるかと思います。
UQモバイルの新料金プランが改悪と言われている理由!おすすめプランの選び方を解説
スマホの機種代金は別支払いとなる点に注意
上記の料金プランですが、スマートフォンの機種代金は含まれていません。
機種代金をまだ支払い続けている場合は別途請求が来る点に注意が必要です。
大手キャリアから乗り換えをした場合、機種代金は引き続き大手キャリアから請求が続きます。
分割で支払っている場合でも、乗り換えた後一括で請求がくるわけではないので安心してくださいね。
すでに機種代金を払い終えている場合は、UQモバイルの利用料金の請求のみ発生します。
携帯料金を節約できたので、浮いた金額で新しいスマートフォンに機種変更することもできちゃいます!
UQモバイルのデメリット
UQモバイルは初めて格安SIMを利用する方にオススメの格安SIMです。
ですが、UQモバイルに乗り換えることのデメリットも存在します。
UQモバイルに乗り換えてから後悔しないためにも、UQモバイルへ乗り換えた際のデメリットについても確認しておきましょう。
- 格安SIMの中では料金が高い
- 大容量/無制限のプランがない(最大データ容量は20GB)
- UQモバイルで購入できる機種が限られている
- 乗り換えた場合、元のキャリアメールが使えなくなる
- 家族間の無料通話(割引)がない
格安SIMの中では料金が高い
UQモバイルは大手キャリアから乗り換えることで料金を大きく節約できますが、実は格安SIMキャリアの中では料金はやや高めに設定されています。
UQモバイルには自宅セット割や家族セット割などの割引もありますが、割引を適用できない場合は他の格安SIMの方が安くつくこともあります。
ただし、UQモバイルはauと同じ回線のため通信速度が安定している面や、実店舗にてサポートを受けられるなどのメリットがあります。
そのため、初めて格安SIMを利用するという方はまずはUQモバイルへ乗り換えてみて、慣れてきたら別の格安SIMに乗り換えることをオススメします。
大容量/無制限のプランがない(最大データ容量は20GB)
現在、UQモバイルで加入できる料金プランの最大のデータ容量は「コミコミプラン」の20GBです。
データ増量オプションを利用することで最大25GBまで増量することも出来ますが、大手キャリアと違って使い放題のプランはないため注意が必要です。
月に20GB以上利用するという方は大手キャリアの使い放題プランの方がストレスなく利用できます。
ただし、毎月のデータ使用量が20GB以下で大手キャリアを利用している場合はUQモバイルに乗り換えた方が今よりも携帯料金を安くできる可能性が高いです。
購入できる機種が限られている
格安SIMは端末販売を行っていないところも多いですが、UQモバイルでは端末の販売も行っています。
ただし、最新機種の販売は行っていないことも多く、Apple Storeや大手キャリアで「機種のみ購入」を行い、自身で機種変更を行う必要があります。
自分で機種変更を行うのはハードルが高いように思えますが、実はSIMカードを差し替えるだけで手続きができるなど、手続きは非常にシンプルです。
また、Apple Storeで購入することで、大手キャリアよりも数万円安く端末を購入できる場合もあるので、少しでも携帯にかけるお金を減らしたい方は自分で機種変更をするのをオススメします。
乗り換えた場合、元のキャリアメールが使えなくなる
UQモバイルに乗り換えた場合、「@uqmobile.jp」のアドレスが付与されますが、現在利用しているキャリアメールは利用できなくなります。
月額330円払うことで、現在のキャリアメールを保持したままUQモバイルに乗り換えることもできますが、キャリアメールを利用し続ける間は330円の料金が発生してしまいます。
そのため、キャリアメールをメインで使用している場合は注意が必要です。
特にキャリアメールにこだわりがない場合はGmailやYahoo!メールなどのEメールを利用しましょう。
家族間の無料通話(割引)がない
UQモバイルには大手キャリアにあるような「家族割」などの家族間通話の割引がありません。
通話をする場合はなるべくLINEなどの無料通話アプリを利用するか、かけ放題のオプションに入ることをオススメします。
- 通話放題:国内通話が24時間かけ放題
- 通話放題ライト:1回10分以内の国内通話が24時間かけ放題
- 通話パック:最大60分/月の国内通話が定額
「通話放題ライト」は「コミコミプラン」の中に含まれているため、コミコミプランに加入することで自動的に1回10分以内の国内通話かけ放題が使用可能です。
UQモバイルのメリット
続いて、UQモバイルへ乗り換えた際のメリットについて紹介していきます。
格安SIMは料金が安いことが特徴ですが、UQモバイルは他の格安SIMにはないメリットもたくさんあります。
私もUQモバイルを利用しているので、自分がUQモバイルにして良かった実体験も交えながら紹介していきたいと思います!
- 通信速度が速い/安定している
- 大手キャリアよりも料金が安い
- 全国の店舗でサポートを受けられる
- 「データくりこし」で余ったデータ容量を翌月に繰り越しできる
- 速度制限時も最大1Mbpsで利用可能
- 契約解除料・違約金が発生しない
通信速度が速い/安定している
UQモバイルは格安SIMの中でも特に通信速度が安定しているのが特徴です。
大手キャリアから格安SIMへ乗り換える際、通信速度の面で不安に思う方も多いのではないでしょうか。
格安SIMは大手キャリアの回線を借りて通信を行っているところが多いため、夕方~夜などの混雑する時間帯には大手キャリアの通信が優先されるため、繋がりにくくなることが多いです。
ですが、UQモバイルは常時auと同じ回線で通信が可能なため、一日中快適に通信を行うことが可能です。
私も一年以上UQモバイルを利用していますが、時間帯によって繋がりにくくなることもなく、地下などでも安定して利用できています。
大手キャリアよりも料金が安い
料金プランのところでも解説しましたが、UQモバイル「コミコミプラン」「トクトクプラン」「ミニミニプラン」の3つの料金プランから選んで使うことができます。
ミニミニプラン | トクトクプラン | コミコミプラン | |
---|---|---|---|
基本月額料金 (割引前) | 2,365円 | 〜1GB:2,277円 15GB:3,465円 | 3,278円 |
自宅セット割 | -1,100円 | -1,100円 | – |
au PAYカード お支払い割 | -187円 | -187円 | – |
割引適用後 | 1,078円 | 〜1GB:990円 15GB:2,178円 | 3,278円 |
データ容量 | 4GB | 15GB | 20GB |
音声通話 | 22円/30秒 | 22円/30秒 | 1回10分かけ放題 |
スマホミニプラン | 使い放題MAX | auマネ活プラン | |
---|---|---|---|
基本月額料金 (割引前) | ~1GB:3,465円 ~2GB:4,565円 ~3GB:5,665円 ~4GB:6,215円 | 7,238円 | 7,238円 |
auスマートバリュー | -550円 | -1,100円 | -1,100円 |
家族割プラス | 2人:-220円 3人:-550円 | 2人:-550円 3人:-1,100円 | – |
au PAYカード お支払い割 | -187円 | -187円 | – |
割引適用後 | ~1GB:2,178円 ~2GB:3,278円 ~3GB:4,378円 ~4GB:4,928円 | 4,928円 | 6,138円 800円au PAY還元 |
データ容量 | 1~4GB | 無制限 | 無制限 |
音声通話 | 22円/30秒 | 22円/30秒 | 22円/30秒 |
auの料金プランと比較すると、auでは~1GBまでで3,465円なのに対し、UQモバイルでは一番データ容量の大きい20GBで3,278円と、auよりもかなりお得に使うことが可能です。
それでいて通信速度もauと変わらないので、データ使用量が少ない方は確実にUQモバイルに乗り換えた方が携帯料金を安くすることができます。
全国の店舗でサポートを受けられる
UQモバイルは全国のUQモバイルショップでサポートを受けることが可能です。
格安SIMは料金の安さと引き換えに、オンラインでの手続きしか行っていない会社もありますが、UQモバイルは実店舗も多く、店頭でサポートを受けながら手続きをすることが可能です。
また、電話やチャットサポートも充実しているため、オンラインでの手続き中に困った際もサポート受けることができます。
サポート体制の充実度から、初めて格安SIMを利用する人にはUQモバイルがオススメです。
UQモバイルは店舗とオンラインどちらがお得なのか?事務手数料について徹底解説
「データくりこし」で余ったデータ容量を翌月に繰り越しできる
UQモバイルでは、当月に使いきれなかったデータ容量を翌月に繰り越すことが出来ます。
例えば、15GBのプランで10GBしか使わなかった場合、翌月は余った5GB+15GB=20GBまで使用できるというわけです。
また、データの消費は繰り越した分から先に消費されるので、繰り越された5GBしか使用しなかった場合は次の月は15GB+15GB=30GBからスタートとなります。
「データくりこし」があるので、たまたまデータ使用量が多くなっても安心して使えます!
速度制限時も最大1Mbpsで利用可能
ミニミニプラン | トクトクプラン | コミコミプラン | |
---|---|---|---|
データ容量超過時 最大通信速度 | 300kbps | 1Mbps | 1Mbps |
節約モード時 最大通信速度 | 300kbps | – | – |
UQモバイルの「トクトクプラン」「コミコミプラン」は速度制限時でも最大1Mbpsで通信が可能です。
1MbpsもあればLINEやX(Twitter)などのSNSは利用できますし、YouTubeなどの動画視聴も、高画質にこだわらなければ視聴が可能です。
また、「ミニミニプラン」は速度制限時の最大速度が300kbpsとなっていますが、「節約モード」を利用してデータ容量を節約することが可能です。
節約モードは「My UQ mobileアプリ」からワンタップで切り替えが可能となっており、ウィジェット機能にも対応しているので設定することでホーム画面で切り替えることも可能です。
契約解除料・違約金が発生しない
UQモバイルでは契約解除料・違約金は発生しません。
そのため、選んだ料金プランが自分に合わない場合は変更することが可能です(適用は翌月となります)。
私も最初は一番データ容量が大きいプランを選びましたが、「データくりこし」で余ることが多かったため一つ下のプランに変更しました
また、プラン変更だけでなく、元のキャリアや他の格安SIMへ乗り換える際も最低契約期間などはないため、好きなタイミングで乗り換えが可能です。
ちなみに、UQモバイルから大手キャリアへ乗り換える場合は「UQモバイル→au移行プログラム」を利用してauへ乗り換えるのがオススメです。
こちらのキャンペーンでは、2,640円/月×12カ月間の割引が適用されるため、使い放題のプランを2,288円で利用することができます。
ただし、上記キャンペーンを適用させるにはUQモバイルを半年以上利用することが条件となるため、注意が必要です。
実際に使ってみて合わなかった場合に前のキャリアに戻したり、別の格安SIMに乗り換えることが簡単なのも、UQモバイルのメリットです。
UQモバイルの乗り換え(MNP)手続き方法
いよいよ次はUQモバイルの乗り換え(MNP)手続き方法を説明していきます!
- MNP予約番号を取得する(不要な場合あり)
- UQモバイルに契約を申し込む
- SIMカードが届いたら回線切替を行う
UQモバイルに申し込みを行う際は上記の手順にて手続きが可能です。
MNP予約番号については、ワンストップ方式により予約番号不要で解約の手続きも不要なので、乗り換えのハードルはかなり低くなりました。
実際の申し込み画面については以下の記事で紹介していますので、この記事を参考にしながら乗り換え手続きを進めてみてください!
まとめ
UQモバイルの特徴やメリット・デメリットについて解説させていただきました。
最初にも書きましたが、UQモバイルは初めて格安SIMを契約する人にオススメの格安SIMです。
実際に私も初めて契約した格安SIMがUQモバイルでした。
これから格安SIMを契約する人でどの格安SIMにするか悩んでいる場合は、UQモバイルにしておけば失敗することはないと思います。
大手キャリアからUQモバイルに乗り換えることで私のように携帯料金を5,000円近く節約することも可能です。
また、格安SIMはこれからもっと拡大していくと言われていますので、まだ使ったことがない方は是非この機会に乗り換えに挑戦してみてください!